COLUMN

コラム

2024.09.18

DIYで人工芝の庭を作る方法は?メリットからかかる費用まで詳しく解説

庭のお手入れにかける時間のゆとりがあまりないので、DIYで人工芝を敷こうか考えているけれど、何から手をつければよいかわからず困っている人はいませんか?

この記事では、DIYで人工芝の庭を作る方法からかかる費用まで詳しく解説します。

DIYで人工芝の庭を作る方法

DIYで人工芝の庭を作る方法をレイアウト、道具、手順の3つの観点からご紹介します。

レイアウトを考える

DIYで庭に白い砂利を敷き詰めた住宅

DIYで人工芝の庭を作る前に、まずはどのようなレイアウトで人工芝を敷くのかを考えましょう。

画像は白砂利と人工芝を組み合わせてコントラストが美しい庭になっていますが、どのような素材をどこに配置するのかによって人工芝の印象が変化します。

人工芝と組み合わせたレイアウトで美しく仕上がるおすすめの素材は次の通りです。

  • レンガ
  • コンクリート
  • 枕木
  • シンボルツリー
  • 砂利
  • タイル
  • 飛び石
  • ウッドデッキ

何パターンかレイアウトを作って比較検討し、最終的に気に入ったものを選ぶのがおすすめです。

DIY人工芝を作るのに必要な道具

DIYで庭に白い砂利を敷き詰めたり人工芝にしたりするのに必要な道具

レイアウトが決まったら、DIYで人工芝の庭を作るのに必要な道具をそろえましょう。

準備しておきたい道具は以下の通りです。

項目概要
人工芝レイアウトに合わせて必要な分を購入する
防草シート雑草が生えないようにするためのシート下地と人工芝の間に敷く
山砂下地を整えるために使う
下地材人工芝専用のものを使うホームセンターで購入する場合は川砂と固まる土を混ぜて使う
珪砂仕上げに使う人工芝の上にまくと耐久性が上がる
U字釘人工芝を固定するのに使う
丸釘防草シートを固定するのに使う
ハンマー釘を打つのに使う
ジョイントテープ2枚の人工芝をくっつけるために使う
定規人工芝をカットするのに使う
カッター人工芝をカットするのに使う
はさみカッターでは人工芝を切りにくい時に使う
ジョレン天然芝や雑草の除去に使うスコップでも代用可能
トンボ下地の整地に使う

全てホームセンターで購入可能ですが、人工芝と防草シートは価格に応じて品質が上がるので、なるべく値段の高いものを選ぶのがおすすめです。

DIY人工芝を作る手順

DIYで自宅の庭に人工芝や花などを植える家族の姿

DIYで人工芝の庭を作る手順は以下の通りです。

  1. 人工芝を敷く場所の雑草や石などを取り除き整地する
  2. トンボで下地の土を平らにする
  3. 下地材をまいて整地し、転圧する
  4. 水はけが良くない場合は山砂を散布してから転圧する
  5. 防草シートを広げる
  6. 防草シートをピンで固定する
  7. 隙間をテープでふさぐ
  8. 人工芝を仮置きする
  9. 人工芝をカットする
  10. 人工芝同士をジョイントする
  11. 人工芝をU字釘で固定する

細かい手順を確認しながら作業をしたい場合、YouTubeで「人工芝の貼り方」と検索すると動画がたくさん出てきます。

人工芝を敷く流れを最初から最後まで見られる動画もあれば、防水シートの貼り方の部分だけ見られる動画もありニーズに合わせて手順を確認できるので、必要があれば利用しましょう。

人工芝DIYするのにかかる費用

DIYで自宅の庭に人工芝を敷き詰めたご自宅

庭を人工芝でDIYする場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。

人工芝を敷く費用は次の式で計算できます。

  • 人工芝の費用+材料と道具の費用

DIYをせず、業者に依頼した場合はこれに施工費用が追加される形です。

各費用の相場は次の通りです。

項目費用相場
人工芝の費用2,000円~4,500円/㎡
材料と道具の費用900円/㎡
業者による施工費用3,500円~7,000円/㎡

人工芝と防草シートは品質と価格が釣り合っていることを考えると、少し予算は余裕を持って準備するのが望ましいでしょう。

DIYで人工芝の庭を作るメリット

自宅の庭にDIYで人工芝などを敷き詰めるメリットを解説した図解

画像出典:株式会社AlbaLink 訳あり物件買取プロ「【庭は有効に使えてる?】庭の活用方法ランキング|男女499人アンケート調査」

2024年4月に株式会社AlbaLinkが運営する「訳あり物件買取プロ」では、庭付きの戸建住宅に住む人499人を対象にアンケート調査を実施。庭に関する悩みについてたずねたところ、上のグラフのような結果が出ました。

DIYで人工芝の庭を作ると、ランキング1位の手入れが大変という悩みはもちろん、エサになるものがないので、動物の侵入や虫の発生といった悩みもある程度解決できるのが大きなメリットだと言えます。

アンケートの結果とは少しずれますが、他のメリットは以下の通りです。

  • 耐久性に優れ維持費もほとんどかからないため、費用対効果が大きい
  • 庭のデザイン性がアップするのでおしゃれになる
  • 土がむき出しの庭よりメンテナンスが楽になる

手間がかからず使い勝手の良い庭を作りたい人に、人工芝はぴったりの素材だと言えるでしょう。

参考:株式会社AlbaLink 訳あり物件買取プロ「【庭は有効に使えてる?】庭の活用方法ランキング|男女499人アンケート調査」

DIY人工芝を作るデメリット

DIYで人工芝の庭を作るデメリットは次の通りです。

  • 季節感をあまり感じられない
  • レイアウトによっては庭が無機質なイメージになる
  • 経年劣化するため8年~10年で交換が必要

人工芝は庭に敷くには使い勝手の良い素材と言えますが、デメリットも把握した上で取り入れるようにしましょう。

人工芝を用いた庭作りをご希望ならbalance-gにご相談ください

DIYで人工芝の庭を作った住宅

DIYで人工芝を庭に取り入れるのもよいけれど、プロの施工にも憧れるという方はbalance-gにご相談ください。

balance-gでは丁寧なヒアリングでお客様のご意見を庭づくりに反映するだけではなく、ホームページでも施工例を数多く掲載し、相談前から施工に具体的なイメージを持っていただけるようにしています。

人工芝をプロが施工した事例に興味がある方は、次のページもごらんください。

雑木と自然石の味わいが深まる和モダン外構/住友林業 | 群馬県高崎市の株式会社balance-g

まとめ

DIYで人工芝の庭を作るなら、レイアウトを決め、道具や材料をそろえ、手順にそって施工するという形で段階を踏んで行うと、希望に合った庭が完成しやすいでしょう。

この記事も参考にして、ぜひ自分の力で素敵な庭を手に入れてみてください。

CONTACT

ご依頼からの
流れ・無料相談

  1. 1

    Contact

    お問い合わせ

  2. 2

    Field survey

    現地調査

  3. 3

    Presentation

    ご提案・お見積

  4. 4

    Agreement

    契約・デザイン

  5. 5

    Completion

    施工完了

  6. 6

    Follow

    アフターフォロー

外構・エクステリア・造園は、住宅と同じくらい重要なエリアです。住宅の顔であり、全体の雰囲気を大きく決定づけるエリアのため、ご不明点はお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
不安がなくなった状態で、安心していただきながらエクステリア施工に臨めるように、ヒアリング段階から丁寧にご対応いたします。

AREA

外構・エクステリア・造園
対応可能エリア

施工対応エリア

群馬県

高崎市、前橋市、伊勢崎市、太田市、館林市、桐生市、みどり市、藤岡市、富岡市、安中市、渋川市、沼田市、大泉町、千代田町、吉岡町、玉村町、甘楽町、中之条町、その他群馬県各市町村

埼玉県

上里町、神川町、本庄市、深谷市、熊谷市etc(埼玉県北部エリア)

施工対応エリア

群馬県内中心に、地域に密着したエリアで営業・施工しております。多少遠方でもお受けできますのでお気軽にご相談ください。