COLUMN

コラム

2024.04.15

植栽の外構工事とは?おしゃれなおすすめデザインと必要費用を詳しくご紹介

外構に植栽を取り入れるとおしゃれで目隠しにもなるので前向きに検討をしたいけれど、費用やその後のお手入れを考えるとあと一歩踏み出せず悩んでいる人はいませんか?
この記事では、外構に植栽を取り入れた時の現状から、これから工事を考える人が知っておきたい費用相場やおすすめデザインまで詳しく解説します。

外構工事における植栽の取り入れ方の現状

外構工事に植栽を取り入れている住宅

外構や庭の工事についてのアンケート調査を元に、その結果から見える「外構工事における植栽の取り入れ方の現状」を4つご紹介します。
※調査参照企業:埼玉県の外構工事専門の有限会社クローバーガーデン

外構工事で植栽を取り入れる人の割合

2023年3月に20代~70代までの庭工事をした人100人を対象に、庭でどのような工事をしたのかをたずねた所、次のような結果が出ました。

庭の工事の内容人数と割合
ブロック塀・囲い51人(51%)
雑草対策41人(41%)
庭木・シンボルツリー30人(30%)
物置26人(26%)
花壇22人(22%)
ウッドデッキ20人(20%)
人工芝18人(18%)
天然芝16人(16%)
タイルテラス15人(15%)
ドッグラン3人(3%)

目隠しになるブロック塀や庭木、雑草対策や物置など、おしゃれなものより実用的な工事の人気が高いことがわかります。

外構工事における植栽は、住宅のきれいな外観を維持するためだけではなく、セキュリティ対策へのニーズにも応えているのが現状だと言えるでしょう。

外構の植栽は誰が植えるのか?

2024年2月に20代~70代の庭木を植えて1年以上経った施工実施者97人に対して、外構の植栽は誰が植えたかをたずねた所、次のような結果でした。

外構の植栽を植えた人人数と割合
自分で53人(54.6%)
業者30人(30.9%)
自分と業者両方14人(14.4%)

外構の植栽を自分で植えた人が半数以上を占め、業者任せにせず自分の手で庭木を植えたいと感じる人が多いのがわかります。

自分も庭造りに携わると住宅への愛着がさらにわくことにもつながるので、プロである業者が植えるのとはまた違った良さが得られるのではないでしょうか。

外構工事における植栽で人気のシンボルツリーとは?

2023年11月に20代~70代のシンボルツリーを植えた施主47人に対して、何の木を植えたのかをたずねた所、次のような結果が出ました。

シンボルツリーの種類人数
オリーブの木8人
シマトネリコ7人
アオダモ4人
ヤマボウシ・ソヨゴ・モミジ・ハナミズキ3人
シャラ・エゴノキ2人
レモンの木・アオキ・ウメ・キンモクセイなど1人

回答の種類が多く、多様性のある結果となったのが特徴的です。

シンボルツリーは庭の主役とも言える存在なので、家族全員が大切にできるものを選ぶのが望ましいのではないでしょうか。

庭木のお手入れはその後どうしている?

2024年2月に20代~70代までの庭木を植えて1年以上経った施主97人に対し、1年に何回庭木の剪定をしているかをたずねた所、次のような結果でした。

回数人数と割合
自分で82人(84.5%)
業者6人(6.1%)
自分と業者両方9人(9.2%)

外構工事で植栽を取り入れる時はなるべく手入れのいらない庭木を植えたいと考える人は多いかもしれませんが、実際はお手入れを自分でしている人が大半だったのです。

一方2024年2月に20代~70代までの庭木を植えて1年以上経った人97人に対し、庭木の剪定を年間で何度行ったかをたずねた所、次のような結果が出ました。

回数人数と割合
1回59人(60.8%)
2回24人(24.7%)
3回6人(6.1%)
4回4人(4.1%)
5回以上4人(4.1%)

年に1回は剪定を行い、庭木を害虫や病気から守り成長を促しているのがわかります。

これらのことから外構工事で実際に庭に植栽を取り入れた人は、意外とまめに庭のお手入れをしていると言えるでしょう。

参考:クローバーガーデン「アンケート調査のまとめ一覧【外構や庭工事に関する質問と答え】」

外構工事の植栽デザイン

外構工事の植栽デザイン

外構工事の植栽をデザインするには、どのようなことを意識するのが望ましいのでしょうか。

3つご紹介します。

レイアウトの基本

三角構図とはレイアウトにおいて、モチーフを三角形に配置しバランスを取る方法のことです。

外構工事の植栽デザインにおいては、この三角構図を用いて庭木と庭木が不等辺三角形になるように配置します。

三角構図を外構工事の植栽デザインに用いるメリットは次の通りです。

  • 庭の奥深さや立体感を表現できる
  • 不等辺三角形の中心部に空間ができるので庭の利便性を確保できる

三角構図を意識したレイアウトにすることで、庭に自然なランダムさが生まれるでしょう。

目隠しを意識する

有限会社クローバーガーデンでは、2024年2月に戸建住宅に住んでいる20代~70代の人、69人へ外構でどのような防犯対策をしているかをたずねた所、次のような結果が出ました。

回答人数
人に反応するセンサーライトの設置44人
カメラ付きインターホンの設置42人
隣人との良好な付き合い29人
建物周りなどに防犯砂利の敷設23人
暗くなると点灯する照明の設置22人
防犯カメラの設置20人
家族に防犯意識を高めるように教育17人
ペット犬の飼育14人
死角ができないような外構デザイン5人
侵入できないような高い塀やフェンスの施工2人
セキュリティー会社と契約1人

防犯のための設備を導入するという意見が大半を占めていますが、植栽を植える時に目隠しになる位置を意識してレイアウトをすると、自然な形で防犯対策ができて費用対効果も高まります。

balance-gでも目隠し用の設備と植栽を組み合わせたデザインを提案しているので、興味のある方は次の施工事例もごらんください。

balance-g.jp/works/52/

おしゃれなデザイン 

2023年11月に有限会社クローバーガーデンで20代~70代までの外構工事をした人、100人に希望した外構デザインについてたずねた所、次のような結果が出ました。

回答人数
シンプルモダン24人
オープン23人
洋風23人
カジュアル19人
和風・和モダン12人
ナチュラルモダン9人
クローズ6人
セミクローズ6人
南欧風プロバンス1人
カリフォルニア0人
その他13人

植栽を植える時は、全体の外構デザインを意識して木を選ぶと統一感が出るでしょう。

例えば洋風の外構デザインにしようとしているのに、松やもみじなどの和風のシンボルツリーを植えるとデザインにまとまりがなくなってしまうということです。

外構工事で植栽を取り入れる際は、外構全体の統一感を意識しおしゃれなデザインに仕上げましょう。
参考:クローバーガーデン「アンケート調査のまとめ一覧【外構や庭工事に関する質問と答え】」

外構工事における植栽にかかる費用の相場

外構の植栽工事を費用相場内で納めた住宅

外構工事の植栽にかかる費用相場は、施工範囲や規模にもよりますが一般的な個人の住宅の植栽施工であれば「おおむね1万円~30万円」と言われています。

自分にとって納得感のある費用で施工をするためには、事前の相見積もりや値引き交渉が大切です。

2024年2月に有限会社クローバーガーデンで20代~70代までの新築の外構工事で見積をした人、28人に見積を何社に依頼したかをたずねた所、次のような結果でした。

見積を依頼した社数人数と割合
1社8人(28%)
2社9人(32%)
3社8人(28%)
4社3人(10%)
5社以上0人(0%)

相見積もりをしなかった人の方が28%と少数派であるのがわかります。

一方2024年2月に有限会社クローバーガーデンで、20代~70代までの新築の外構工事で見積をした人28人に見積で値引き交渉をしたかをたずねた所、次のような結果だったのです。

回答人数と割合
はい53.6%
いいえ46.4%

見積をした後に値引き交渉を行った人の方が多数派です。

これらのことから外構で植栽を取り入れる場合、相場を知っておくのはもちろん大切なことですが、納得して費用を支払うためにも相見積もりや値引き交渉をしてみるのが重要だとわかります。
参考:クローバーガーデン「アンケート調査のまとめ一覧【外構や庭工事に関する質問と答え】」

balanca-gではアフターフォローも含めた植栽の外構工事をご提案しています

植栽を使ったおしゃれな外構デザインが得意なbalance-g

群馬県を中心に外構デザインを手掛ける株式会社balance-gでは、お客様が理想とする外構工事を行うため、どのような植栽を取り入れたいのかを事前に丁寧にヒアリングしています。

これはデザイン性だけではなく防犯面や実用性などを両立させ、お客様が日々の生活で安心感のある庭造りをしていただきたいと考えているからです。

また施工後のアフターフォローにも力を入れており、定期的にご連絡をいただければ剪定作業やメンテナンスも実施します。

外構工事をするだけではなく、植栽を維持する中で長く頼れる業者をお探しの方は次のページもごらんください。

事業内容|群馬県高崎市の外構施工会社株式会社balance-g

まとめ

外構工事で植栽を取り入れる場合、目隠しやデザイン性が高まるなどの実用的な木々を選び、その後のお手入れも自分でする人が多いのが現状です。

業者に依頼する場合は相見積もりや値引き交渉をし、施工後のアフターフォローもしっかりとしてくれる業者を選ぶのが望ましいでしょう。
この記事も参考にして、ぜひ自分や家族の理想とする庭を手に入れてください。

CONTACT

ご依頼からの
流れ・無料相談

  1. 1

    Contact

    お問い合わせ

  2. 2

    Field survey

    現地調査

  3. 3

    Presentation

    ご提案・お見積

  4. 4

    Agreement

    契約・デザイン

  5. 5

    Completion

    施工完了

  6. 6

    Follow

    アフターフォロー

外構・エクステリア・造園は、住宅と同じくらい重要なエリアです。住宅の顔であり、全体の雰囲気を大きく決定づけるエリアのため、ご不明点はお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
不安がなくなった状態で、安心していただきながらエクステリア施工に臨めるように、ヒアリング段階から丁寧にご対応いたします。

AREA

外構・エクステリア・造園
対応可能エリア

施工対応エリア

群馬県

高崎市、前橋市、伊勢崎市、太田市、館林市、桐生市、みどり市、藤岡市、富岡市、安中市、渋川市、沼田市、大泉町、千代田町、吉岡町、玉村町、甘楽町、中之条町、その他群馬県各市町村

埼玉県

上里町、神川町、本庄市、深谷市、熊谷市etc(埼玉県北部エリア)

施工対応エリア

群馬県内中心に、地域に密着したエリアで営業・施工しております。多少遠方でもお受けできますのでお気軽にご相談ください。